この曲を聴け!
その他(数字、漢字、記号など) | ゴシックメタル | シンフォニック/シアトリカル | ドラマティック | ネオクラシカルメタル | ブラックメタル | プログレッシヴ | メロディック | 叙情/哀愁 | 日本夢中夢
夢中夢 (2006年)
解説
外部リンク
"夢中夢" を YouTubeで検索 | Amazonで検索
| googleで検索 | Youtube Musicで検索
登録されている11曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. 哭, 2. 斬鉄, 3. クロノス∞カイレス, 4. 不浄幸福讃歌, 5. 存在の確率, 6. 魔道院妄奏天使曲, 7. 鉄ノ花束, 7. 焦燥空下言外ノ調, 8. 楽園, 9. 無々の連続交差, 10. 白獄ノ夢, ....
コメント・評価
Recent 20 Comments
1. Usher-to-the-ETHER ★★★ (2006-12-31 00:56:00)
2006年発表の1st。
…これが1stって凄いですね。かなりハイクオリティなアルバムです。
帯によると、このバンドは自分の音楽性を「フューネラルクラシカル」と称しているようです。しかし、コンポーザーが影響を受けたものに挙がっているのに久石譲とブラックメタルが同列に並んでいるのが凄い(笑)。そこからも分かるように、その音楽性はヴァイオリンやピアノ、フルート、マンドリンなどを配したヒーリング音楽/叙情プログレとブラック色の強いメタルを融合させた、ハイブリッド実験音楽と言うことが出来そう。
ブラック色が強いといっても、狂気やブルータリティよりも頽廃的でシンフォニック、ゴシックな色が濃く、叙情プログレサイドのパートとの相性もばっちり。ミニマルな要素が取り入れられた作風はちょっと好みが分かれるのかもしれませんが、とにかくメロディの質が素晴らしいため冗長さや難解さ
…続き
MyPage