この曲を聴け!
70年代 | 80年代 | C | テクニカル | ブリテン | 正統派COZY POWELL
Especially for You (1999年)
解説
外部リンク
"Especially for You" を YouTubeで検索 | Amazonで検索
| googleで検索 | Youtube Musicで検索
登録されている11曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. Man With a Mission, 2. Ivory Towers, 3. Why Dows Love Hurt, 4. Haunted by the Devil, 4. Doing the Natural Thing, 5. All I Wanted Was Your Love, 6. Call Me Mayhem, 7. The Light, 8. High Time to Fly, 9. Make You a Man, 10. Power in the Wroung Hands, ....
コメント・評価
Recent 20 Comments
1. 5150 ★★ (2003-09-17 17:43:00)
コージー・パウエル最期のソロアルバム。突然の事故死直前に完成させていたという、遺作。
ヴォーカルはジョン・ウェスト。音楽性は落ち着いた雰囲気のブルーズロックかR&Bってとこかな?ちょっと地味だが味わい深い。コージーのドラムは抑え気味だが相変わらずパワフルで聴いてすぐコージーとわかるところはさすが。ジョン・ウェストが絶品のソウルフル・ヴォーカルを披露しているってだけで、ファンは買いかも。彼は本当にうまい。
コージーファンも彼の最期の作品だし聴いてみても損はないと思う。
→同意(0)
2. モブルールズ ★★ (2009-06-10 13:46:00)
たしかに落ち着いた雰囲気。もっとハッチャケてほしかったが、聴いてると感慨もひとしお。
→同意(0)
3. すーさん ★★★ (2020-06-13 14:00:40)
ボーカルのジョン・ウェストが素晴らしい。聞いてると癒されます。大人のロック。
→同意(0)
14. 失恋船長 ★★★ (2025-09-01 12:07:00)
あれ?過去に発言したと思うのだがないな?そもそも、こんなに発言者すくなかった?コージー・パウエルの遺作なんだけどなぁ?ちなみの
Tipton,Entwistle&Powell – Edge Of The Worldという作品が2006年に突如リリースされて驚きましたね。もはや手元にないので、今作のレコーディング時期はいつだったのだろうか?
日本独自でリリースされた幻のソロアルバム。その権利関係も含んでレアな一枚だ。今以て再発もなく幻のままである。何より不思議なのは、コージー・パウエルのソロなのに、ジョン・ウエストのソロと呼んでも差し支えのないほど歌がフューチャー。③とか途中で元気になりますが、それでも歌がメインだ。元々曲を書けないコージー・パウエル。
④なんてDance With The Devilのリメイクでしょうか?ギターがちょい北欧系みたいな雰囲気もありイングヴェ
…続き
MyPage