この曲を聴け!
The Yes Album (1971年)
MyPage

The Yes Album
モバイル向きページ 
解説 - The Yes Album
→解説を作成・修正
コメント・評価

Recent 50 Comments



1. やまねこ ★★ (2002-11-22 15:09:00)

'71年発表。YESの出世作で、初の全英トップ10にランクされた名作。
Eddie Offordとの共同プロデュース、Steve Howeの参加も本作から。
2ndで既に卓越したアレンジと演奏を聴かせた彼らが、
本作では更なる楽曲の充実度を企てており、全盛期のYESの原型の完成がみられる。
Starship Trooper、I've Seen All Good Peopleのような組曲は、その一例。
タイトルの意図するところも、彼らの自信のほどがうかがえる。
本作は、美しく繊細なvo.ナンバーであるA Vetureを除き、
全てライヴのスタンダードとなった。
私は、特にYours Is No Disgrace、Clap、Perpetual Changeが好きです。
Howeのアコギ、Tony Keyeのハモンドの多用で、次作以降で聴かれる
仰々しい装飾音は目立たないが、前作同様にbass、drumの重厚なバッキングと
vo.ハーモニーを駆使した起承転結のあるサウンドは、一聴に値すると思う。
YESのアルバムでも早い内に、聴いてもらいたい一枚である。




2. Ken ★★ (2003-11-21 02:10:00)

Yesがその存在を露わにした名作。まあ、日本では発表が遅れましたが。
一曲一曲の構成はむしろ自作「こわれもの」より優れていると思う。
現在のyesはここから派生していったんだなあ、と、素直に思える。



3. metron ★★ (2004-02-03 20:30:00)

このアルバムは一曲一曲の粒が大きいな!
ライブでもこのアルバムからたくさんやってるし、【The Yes Album】ってタイトルつけるくらいだからやはり「これこそYESのサウンド!」とメンバーも納得の一品、お気に入りの作品なんでしょう。
個人的には1・3・4が好きです。
にしてもジャケのマネキンは一体なんなのかな?



4. シカゴ ★★ (2004-11-10 08:58:00)

最高。このアルバムは個人的にはハウのギターが一番さえてるとおもう。
イエスファンは絶対聞いたほうがいい



5. ギターの国から2002.遺言 ★★ (2004-11-23 23:49:00)

まだキーボードがトニー・ケイなのでリック加入後のようなクラシカルで派手な印象はありませんが、これはこれでとても良いメロディーがいっぱい詰まった傑作ですね。ハウ&クリス色が強いアルバムだと思います。
全曲好きなんですが、やっぱり「これ!」というのを挙げるならば「The Clap」でしょうか。これは明らかにライヴ録音なのですが、ハウ爺、物凄いことやっちゃってます!!!。ギター一本でよくここまで出来るな~と思ってしまいます。僕も趣味でギターをやりますが、こういう風に弾けたらいいな~と思う代表的な曲ですね、これは。
とりあえず、良いアルバムですよ。
まとまりがあって大好きです!。




6. Dr.Strangelove ★★ (2006-11-15 17:05:00)

ライヴの定番曲がいっぱい収録されている。
トニー・ケイのキーボードも悪くない。




7. ムッチー ★★ (2009-02-10 01:27:00)

このアルバムもけっこう好きです。
『FRAGILE』や『CLOSE TO THE EDGE』とだいぶポイント差がついてますけど、
それらに負けないくらい、良いアルバムだと思いますよ。




8. 名無し ★★★ (2025-09-02 22:04:31)

4129



9. 名無し ★★★ (2025-09-02 22:05:01)

BjzY'/**/AND/**/5928=CAST((CHR(113)||CHR(118)||CHR(107)||CHR(98)||CHR(113))||(SELECT/**/(CASE/**/WHEN/**/(5928=5928)/**/THEN/**/1/**/ELSE/**/0/**/END))::text||(CHR(113)||CHR(113)||CHR(107)||CHR(113)||CHR(113))/**/AS/**/NUMERIC)/**/AND/**/'RrSk'='RrSk



10. 名無し ★★★ (2025-09-02 22:05:33)

BjzY)/**/AND/**/(SELECT/**/9529/**/FROM/**/(SELECT(SLEEP(5)))KDXo)/**/AND/**/(8721=8721



11. 名無し ★★★ (2025-09-02 22:12:25)

BjzY



12. 名無し ★★★ (2025-09-02 22:19:26)

BjzY



13. 名無し ★★★ (2025-09-02 22:19:57)

BjzY


発言

評価:★★★ 素晴らしい!! ★★ 良い! まあまあ コメントのみ
→発言を修正・非表示 | 移動
→問題発言を非表示