この曲を聴け!
国内ミュージシャン
R
REBECCA
最近の発言
Poison
(ピンクサターン)
REBECCA IV 〜Maybe Tomorrow〜
(ENDOLL)
Virginity
/ Nothing To Lose
(らむいっとだうん)
One More Kiss
/ Rebecca Complete Edition
(名無し)
One More Kiss
/ Rebecca Complete Edition
(k-heart)
Cotton Love
/ BLOND SAURUS
(SHINTOKU)
Cotton Love
/ BLOND SAURUS
(SHINTOKU)
Navy Blue
/ BLOND SAURUS
(SHINTOKU)
Blond Saurus
/ BLOND SAURUS
(SHINTOKU)
Blond Saurus
/ BLOND SAURUS
(SHINTOKU)
Virginity
/ Nothing To Lose
(SHINTOKU)
Vanity Angel
/ BLOND SAURUS
(チョッパー)
Virginity
/ Nothing To Lose
(miner)
Virginity
/ Nothing To Lose
(チョッパー)
One More Kiss
/ Rebecca Complete Edition
(頭文字T)
Virginity
/ Nothing To Lose
(べっちょこ)
Lady Lady Lady
/ BLOND SAURUS
(中曽根栄作)
Lady Lady Lady
/ BLOND SAURUS
(中曽根栄作)
Navy Blue
/ BLOND SAURUS
(中曽根栄作)
Little Darling
/ BLOND SAURUS
(中曽根栄作)
MyPage
REBECCA - 最近の発言
モバイル向きページ
Tweet
解説 - 最近の発言
→解説を作成・修正する
外部リンク
登録されている13曲を連続再生 - Youtube
新しいコメント・評価
(タイトルをクリックすると当該項目に移動します)
Poison
REBECCAの作品ではトップクラスの出来栄えだと思うのですが、ヒット曲が含まれていないと国内バンドとしては厳しいんですかねぇ。
ピンクサターン
★★★
(2024-03-04 22:47:00)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
REBECCA IV 〜Maybe Tomorrow〜
僕はPOISONからのファンでさかのぼる形でこのアルバム聴いたのですが全体としてはこのアルバムがバンドの音楽性としては絶頂のような気がしました。メタリカでいうと「メタルマスター」あたりに該当する作品かと思います。本当に熱心なファンの方の評価はいかがなところなのでしょうか?
ENDOLL
★★★
(2022-01-26 22:51:47)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Virginity
/ Nothing To Lose
→YouTubeで試聴
メロディ、アレンジ、歌詞、何もかもが完璧に絶妙に決まってる。
本当こんな曲作って演奏してみたいもんだな。
らむいっとだうん
★★★
(2020-12-20 23:13:50)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
One More Kiss
/ Rebecca Complete Edition
→YouTubeで試聴
中学生に時に聞いてNokko の歌詞に女性の大人を感じてドキドキしたことを覚えている
今聞いてもギターソロ含め雰囲気が素晴らしい曲です!
名無し
★★★
(2017-09-06 22:05:47)
One More Kiss
/ Rebecca Complete Edition
→YouTubeで試聴
不思議なリズムとメロディなんですけど、なんとも心地よくて
切ない歌詞とNokkoの歌唱がたまらないです
k-heart
★★
(2013-02-24 21:38:22)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Cotton Love
/ BLOND SAURUS
→YouTubeで試聴
哀愁メロディが良い。
SHINTOKU
★★
(2009-03-09 23:48:32)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Cotton Love
/ BLOND SAURUS
→YouTubeで試聴
哀愁メロディが良い。
SHINTOKU
★★
(2009-03-09 23:48:32)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Navy Blue
/ BLOND SAURUS
→YouTubeで試聴
「NAVY BLUE」を連呼するところが好き。
SHINTOKU
★
(2009-03-09 23:45:01)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Blond Saurus
/ BLOND SAURUS
→YouTubeで試聴
跳ねるような、NOKKOの歌声とサウンドが良い。
SHINTOKU
★★
(2009-03-09 23:41:19)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Blond Saurus
/ BLOND SAURUS
→YouTubeで試聴
跳ねるような、NOKKOの歌声とサウンドが良い。
SHINTOKU
★★
(2009-03-09 23:41:19)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Virginity
/ Nothing To Lose
→YouTubeで試聴
フレンズと並ぶレベッカ屈指の哀愁曲。イントロからしてメロディがすばらしい。
SHINTOKU
★★★
(2009-03-09 21:17:51)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Vanity Angel
/ BLOND SAURUS
→YouTubeで試聴
マイ・ベスト・ベース・ライン5傑に入ります。
曲に合わせてベースを弾きながら何回踊り狂ったかわかりません。
レベッカのコピーバンドを組めなかった事が最大の悔いとして
残っています。
チョッパー
★★
(2007-07-28 01:52:29)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Virginity
/ Nothing To Lose
→YouTubeで試聴
20年たった現在でも
色あせる事名曲だと思います。
歌詞も良いですね!
miner
★★★
(2007-06-29 21:39:14)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Virginity
/ Nothing To Lose
→YouTubeで試聴
この曲、これがベストのアレンジだったかは疑問が残る。
が、メロの良い曲はどうアレンジされても死なない。
どうやったらこんな神がかったメロが作れるのか?
それは作者土橋にもわからない・・
チョッパー
★★★
(2006-11-18 01:36:07)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
One More Kiss
/ Rebecca Complete Edition
→YouTubeで試聴
感情のこもった歌い回しが素晴らしい。
頭文字T
★★
(2006-07-04 11:16:55)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Virginity
/ Nothing To Lose
→YouTubeで試聴
一番好きかも。
べっちょこ
★★★
(2006-02-23 12:15:32)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Lady Lady Lady
/ BLOND SAURUS
→YouTubeで試聴
手堅いオサレポップス。前のめりな感じはしない。
中曽根栄作
★★
(2006-02-13 01:14:44)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Lady Lady Lady
/ BLOND SAURUS
→YouTubeで試聴
手堅いオサレポップス。前のめりな感じはしない。
中曽根栄作
★★
(2006-02-13 01:14:44)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Navy Blue
/ BLOND SAURUS
→YouTubeで試聴
無難にいい曲です。ライブだと真価を発揮できそうです。
中曽根栄作
★
(2006-02-13 01:06:12)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Little Darling
/ BLOND SAURUS
→YouTubeで試聴
アレンジのチャカポコ具合が80年代っぽい。
でもそれっぽいだけなのはPの手腕の賜物。
中曽根栄作
★★
(2006-02-13 00:54:54)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
this frame prevents back forward cache