この曲を聴け!
00年代
|
10年代
|
70年代
|
80年代
|
90年代
|
M
|
NWOBHM
|
ブリテン
|
ロックンロール
|
有名バンド
MOTORHEAD
最近の発言
Motorhead
/ Motörhead
(うにぶ)
God Was Never on Your Side
/ Kiss of Death
(YG)
Trigger
/ Kiss of Death
(YG)
The One to Sing the Blues
/ 1916
(どんな時もモーターヘッド!!)
Another Perfect Day
(どんな時もモーターヘッド!!)
Love Me Forever
/ 1916
(失恋船長)
Iron Fist
(ムッチー)
Speedfreak
/ Iron Fist
(ムッチー)
Sex and Outrage
/ Iron Fist
(ムッチー)
I'm the Doctor
/ Iron Fist
(ムッチー)
Heart of Stone
/ Iron Fist
(ムッチー)
MyPage
MOTORHEAD - 最近の発言
モバイル向きページ
Tweet
解説 - 最近の発言
→解説を作成・修正する
外部リンク
登録されている12曲を連続再生 - Youtube
新しいコメント・評価
(タイトルをクリックすると当該項目に移動します)
Motorhead
/ Motörhead
→YouTubeで試聴
シンプルにかっこいい。細かいことがどーでもよくなります。
うにぶ
★★
(2023-03-25 23:10:36)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
God Was Never on Your Side
/ Kiss of Death
→YouTubeで試聴
この哀愁がいいんだよ。C.Cデヴィルも腕上げたなぁ。
YG
★★★
(2023-03-12 01:33:58)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Trigger
/ Kiss of Death
→YouTubeで試聴
モーターヘッドのようでそうじゃない不思議な曲だがカッコいいのは間違いない。
YG
★★★
(2023-03-12 01:33:08)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
The One to Sing the Blues
/ 1916
→YouTubeで試聴
91年リリース当初
とあるレコードショップに入った瞬間
THE ONE TO SING THE BLUESが
店内BGMで流れだし
『?!モーターヘッド? 新譜出たのか?』と思い
レジに行き店内BGMのコーナーを見ると
1916がディスプレイされていたので即購入。
全曲いいのは当然だけど
THE ONE TO SING THE BLUES~
I'M SO BAD (BABY I DON'T CARE)
の流れは特に良し。
ずっと歌詞を知らず聞いていた
THE ONE TO SING THE BLUES
改めて歌詞の内容を知り聞いてみると
グッと来るものがある。
レミー節炸裂!!
曲はツーバスどこどこ
メロディアスなワーゼルのギターソロが心地よく
レミーのダミ声がより一層哀愁を感じさせて
個人的には1916の中で
たまらない1曲。
どんな時もモーターヘッド!!
★★★
(2023-03-07 16:50:57)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Another Perfect Day
賛否両論ある本作ではありますが
個人的には聞けば聞くほど味がある感じで気に入っております。
たしかにファーストからアイアンフィストを聞いていて次にこのアルバムを聞いたら『アレ?』と肩透かしを食らう感じは否めないですが
1曲目BACK AT THE FUNNY FARM
からモーターヘッド節炸裂
特にDANCING ON YOUR GRAVE、シングルカットされたI GOT MINE のB面に入っていて後に再発されたボーナストラックに入るTurn You Round Againのギターソロはたまりませんね。
他のモーターヘッド アルバムでは
聞けないメロディアスなギターでの
モーターヘッドソング全然アリです。
個人的にこのアルバムの中では
ピアノが入っていて歌詞が最高な
4、ROCK ITがお気に入り。
アルバムジャケットの
地獄の底からこちらを睨みつけるようなウォーピッグやジャケ裏の曲名が
だんだんデカく書かれているのも
コレまたよしで
どんな時もモーターヘッド!!
★★★
(2023-02-23 12:14:37)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Love Me Forever
/ 1916
→YouTubeで試聴
バラエティ豊かなアルバムの中でも一際インパクトの強い
彼等のイメージを変えるようなバラード
この曲があるおかげでアルバムに大きな起伏が出来
アルバムの展開にドラマを持ち込んでいる
レミーのしわがれも声も悪ないぞ
失恋船長
★★★
(2020-09-02 02:22:20)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Iron Fist
名盤『ACE OF SPADES』の次の作品ですからね、さすがにそれと比べると少々劣りますが、
MOTORHEADの魅力が充分に発揮された良作です。
ムッチー
★★
(2020-08-29 23:14:51)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Speedfreak
/ Iron Fist
→YouTubeで試聴
唸りを上げるエディらしいリードギターが特徴的。
アルバムの中でも印象的な曲で、良いアクセントになっています。
ムッチー
★★★
(2020-08-29 23:12:29)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Sex and Outrage
/ Iron Fist
→YouTubeで試聴
アグレッシヴな暴走っぷりが実にイイ!
ムッチー
★★★
(2020-08-29 23:09:21)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
I'm the Doctor
/ Iron Fist
→YouTubeで試聴
少々能天気な印象も受ける、明るいロックンロールナンバー。
ムッチー
★★
(2020-08-29 23:06:12)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Heart of Stone
/ Iron Fist
→YouTubeで試聴
しつこく繰り返すリフで押しまくるスタイルがクール!
OPに続く2曲目のこの曲も実にカッコいい!
これまで一つもコメントがないのが信じられないなぁ。
ムッチー
★★
(2020-08-29 23:03:59)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
this frame prevents back forward cache